To be 隙間時間のプロフェッショナル

隙間時間に何をするか

 

これが受験の合否の分かれ道に

つながることも

たくさんあります。

 

それはなぜか?

 

隙間時間に覚えたことは

意外と覚えています

これは私の体験談なので

身を持って言えます。

 

f:id:sotachang:20200218155151j:image

 

私は通学中

単語帳を見ながら歩いていましたが、

見る同時に体を

動かしていたことが

大きくつながっていたと思います。

 

二宮金次郎があるきながら本を

読んでいたこともあって歩きながら

記憶するという勉強法は有名らしいです。

 

f:id:sotachang:20200218155253j:image

 

私は知らずにやっていましたが

ほんとに記憶に残りやすかったです。

 

たしかに多くの感覚を使って

覚えれるようにしたほうが

記憶に定着しやすそうじゃないですか

 

どうしても受験生になると机に向かいうというイメージ

強くなりがちですが

机に向かうことだけが

受験勉強だけではないのです

 

f:id:sotachang:20200218155450j:image

 

また受験生は多くの時間を勉強に

費やしてしまうので自然に

運動不足になってしまいます。

 

この勉強法は歩きながらもできるので

運動不足解消にもいいと思います

 

f:id:sotachang:20200218155537j:image

 

他にも

  • トイレの時間
  • お風呂の時間
  • ご飯中

の隙間時間にできる勉強は

たくさんあります

 

明日から通学中に少しでも暇があれば

単語帳を開いて小さな声で発音し

いろんな感覚を使いながら

勉強してみてはどうですか?

 

ありがとうございました!!